|
植物名 | ヒマラヤスギ
|
種類 | 裸子植物・常緑高木 |
科 | マツ科 |
花 | 10〜11月。円柱形,緑色。 |
葉 | 互生。長さ2.5〜5pで針状。 |
茎 | 高さ20〜25m,直径70〜80p。直立し,枝は水平にひろがって,円すい形の美しい形をつくる。皮は灰色っぽいこげ茶色でわれてはげ落ちる。 |
果 | 長さ5〜14p,こげ茶色で卵形の果実が枝に直立する。種子は次の年の10月に熟す。
|
ヒマラヤ,アフガニスタン原産で,日本には明治時代に入り,まだ100年たらずしかたっていないので巨木は少ない。公園や社寺の境内にひろく植えられている。 |
|