植物図鑑
すぐるホームページ
> すぐるゼミ > 理科 > 植物図鑑 > イヌタデ
植物名
イヌタデ
種類
被子植物・双子葉類・離べん花・一年草
科
タデ科
花
7〜11月。赤紫色か白色のつぶ状の花が円柱形の花序をつくる。花びらはなく,がくが5枚,おしべ8本。
葉
長さ4〜8p,はば1〜2.5p。たく葉のふちに長い毛がある。
茎
高さ20〜50p。ななめに立ち上がる。
タデのなかまはたくさんの種類があり,おもに湿地にはえて,秋に花がさくものが多い。イヌタデは食べられないタデの意味で,花の形から赤飯にたとえてアカノマンマともよばれる。