シリーズ | 回 | 科目 | 内容 | 教材 |
4年上 | 第1回 | 算数 | かけ算とわり算の文章題 |
改訂版シリーズ・4年上・第1回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第1回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第1回のくわしい解説
わり算100題
|
国語 | 説明文(1)文を読む | シリーズ・4年上・第1回の漢字テスト シリーズ・4年上・第1回の「ことば」解答用紙 |
第2回 | 算数 | 計算のきまり |
改訂版シリーズ・4年上・第2回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第2回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第2回のくわしい解説
|
国語 | 説明文(2)つなぐ言葉① | シリーズ・4年上・第2回の漢字テスト シリーズ・4年上・第2回の「ことば」解答用紙 |
理科 | 昆虫 | 理科の要点シリーズ・いろいろなこん虫 |
第3回 | 算数 | 角の性質 |
改訂版シリーズ・4年上・第3回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第3回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第3回のくわしい解説
|
国語 | 説明文(3)つなぐ言葉② | シリーズ・4年上・第3回の漢字テスト シリーズ・4年上・第3回の「ことば」解答用紙 |
第4回 | 算数 | 和と差の問題 |
改訂版シリーズ・4年上・第4回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第4回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第4回のくわしい解説
|
国語 | 説明文(4)話題と要点① | シリーズ・4年上・第4回の漢字テスト シリーズ・4年上・第4回の「ことば」解答用紙 |
第5回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・4年上・第5回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第5回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第5回のくわしい解説
|
国語 | 総合 |
シリーズ・4年上・第5回の漢字テスト
シリーズ・4年上・第5回の「ことば」解答用紙 |
第6回 | 算数 | 小数と単位 |
改訂版シリーズ・4年上・第6回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第6回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第6回のくわしい解説
4年算数・小数と単位
|
国語 | 物語・小説(1)場面① | シリーズ・4年上・第6回の漢字テスト シリーズ・4年上・第6回の「ことば」解答用紙 |
第7回 | 算数 | 分数の性質(1) |
改訂版シリーズ・4年上・第7回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第7回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第7回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(2)場面② | シリーズ・4年上・第7回の漢字テスト シリーズ・4年上・第7回の「ことば」解答用紙 |
第8回 | 算数 | 三角形の角 |
改訂版シリーズ・4年上・第8回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第8回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第8回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(3)心情① | シリーズ・4年上・第8回の漢字テスト シリーズ・4年上・第8回の「ことば」解答用紙 |
第9回 |
算数 | いろいろな四角形 |
改訂版シリーズ・4年上・第9回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第9回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第9回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(4)心情② | シリーズ・4年上・第9回の漢字テスト シリーズ・4年上・第9回の「ことば」解答用紙 |
理科 | 月の動き | 月の動き 月のメモリーシート |
第10回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・4年上・第10回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第10回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第10回のくわしい解説
|
国語 | 総合 |
シリーズ・4年上・第10回の漢字テスト
シリーズ・4年上・第10回の「ことば」解答用紙 |
第11回 | 算数 | 三角形の面積 |
改訂版シリーズ・4年上・第11回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第11回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第11回のくわしい解説
|
国語 | 説明文(5)話題と要点② | シリーズ・4年上・第11回の漢字テスト シリーズ・4年上・第11回の「ことば」解答用紙 |
第12回 | 算数 | 間の数を考える問題 |
改訂版シリーズ・4年上・第12回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第12回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第12回のくわしい解説
|
国語 | 説明文(6)段落関係① | シリーズ・4年上・第12回の漢字テスト シリーズ・4年上・第12回の「ことば」解答用紙 |
第13回 | 算数 | 周期算 |
改訂版シリーズ・4年上・第13回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第13回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第13回のくわしい解説
日付や日数と曜日・問題自動作成マシーン
|
国語 | 物語・小説(5)性格と人物像 | シリーズ・4年上・第13回の漢字テスト シリーズ・4年上・第13回の「ことば」解答用紙 |
第14回 | 算数 | 等差数列 |
改訂版シリーズ・4年上・第14回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第14回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第14回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(6)場面展開 | シリーズ・4年上・第14回の漢字テスト シリーズ・4年上・第14回の「ことば」解答用紙 |
第15回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・4年上・第15回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第15回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第15回のくわしい解説
|
国語 | 総合 |
シリーズ・4年上・第15回の漢字テスト
シリーズ・4年上・第15回の「ことば」解答用紙 |
第16回 | 算数 | 約数 |
改訂版シリーズ・4年上・第16回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第16回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第16回のくわしい解説
約数,公約数,最大公約数のお助けマシーン 約数,公約数,最大公約数の学習 約数と公約数 基本問題練習(PDF) ロールケーキ問題 集中学習
|
国語 | 説明文(7)段落関係② | シリーズ・4年上・第16回の漢字テスト シリーズ・4年上・第16回の「ことば」解答用紙 |
第17回 | 算数 | 倍数 |
改訂版シリーズ・4年上・第17回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第17回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第17回のくわしい解説
倍数,公倍数,最小公倍数のお助けマシーン、 倍数,公倍数,最小公倍数の学習 倍数と公倍数 基本問題練習(PDF)
|
国語 | 説明文(8)要旨・要約 | シリーズ・4年上・第17回の漢字テスト シリーズ・4年上・第17回の「ことば」解答用紙 |
第18回 | 算数 | 一方に置きかえて解く問題 |
改訂版シリーズ・4年上・第18回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第18回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第18回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(7)主題① | シリーズ・4年上・第18回の漢字テスト シリーズ・4年上・第18回の「ことば」解答用紙 |
第19回 | 算数 | 立方体と直方体の性質 |
改訂版シリーズ・4年上・第19回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第19回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第19回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(8)主題② |
シリーズ・4年上・第19回の漢字テスト シリーズ・4年上・第19回の「ことば」解答用紙 |
第20回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・4年上・第20回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年上・第20回のくわしい解説
最難関問題集・4年上・第20回のくわしい解説
|
国語 | 総合 |
シリーズ・4年上・第20回の漢字テスト
シリーズ・4年上・第20回の「ことば」解答用紙
|
4年下 | 第1回 | 算数 | 小数と分数 |
改訂版シリーズ・4年下・第1回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第1回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第1回のくわしい解説
通分して求める分数のたし算・ひき算(1)・解答、 通分して求める分数のたし算・ひき算(2)・解答 通分して求める分数のたし算・ひき算(3)・解答 通分して求める分数のたし算・ひき算(4)・解答 通分して求める分数のたし算・ひき算(5)・解答 通分して求める分数のたし算・ひき算(6)・解答 通分して求める分数のたし算・ひき算(7)・解答 通分して求める分数のたし算・ひき算(8)・解答
|
国語 | 説明文(1) | シリーズ・4年下・第1回の漢字テスト |
社会 | ふるさとじまん(1) |
|
理科 | 季節と天気 | 季節と天気・暗記ページ 理科の要点シリーズ・季節と天気 |
第2回 | 算数 | 分配とやりとりの問題 |
改訂版シリーズ・4年下・第2回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第2回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第2回のくわしい解説
やりとり算の学習(標準問題) やりとり算の学習(難問)
分配算の基本練習(基本) 分配算の基本練習(標準)
|
国語 | 説明文(2) | シリーズ・4年下・第2回の漢字テスト |
社会 | ふるさとじまん(2) |
|
第3回 | 算数 | 円と正多角形 |
改訂版シリーズ・4年下・第3回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第3回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第3回のくわしい解説
円の性質・問題自動作成マシーン |
国語 | 説明文(3) | シリーズ・4年下・第3回の漢字テスト |
社会 | ふるさとじまん(3) |
|
理科 | 電気(1) | まめ電球の明るさ 電気回路9種類 |
第4回 | 算数 | 立方体と直方体の体積 |
改訂版シリーズ・4年下・第4回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第4回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第4回のくわしい解説
|
国語 | 説明文(4) | シリーズ・4年下・第4回の漢字テスト |
社会 | ふるさとじまん(4) |
|
理科 | 秋のころ | 秋のころ・暗記ページ 秋のころ・暗記ページPDF
|
第5回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・4年下・第5回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第5回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第5回のくわしい解説
|
国語 | 総合 | シリーズ・4年下・第5回の漢字テスト |
理科 | 総合 | 4年下第5回・理科のまとめ |
第6回 |
算数 | 割合の表し方 |
改訂版シリーズ・4年下・第6回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第6回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第6回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(1) | シリーズ・4年下・第6回の漢字テスト |
社会 | ふるさとじまん(5) |
|
第7回 | 算数 | 推理して解く問題 |
改訂版シリーズ・4年下・第7回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第7回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第7回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(2) | シリーズ・4年下・第7回の漢字テスト |
社会 | ふるさとじまん(6) |
|
第8回 |
算数 | 多角形の性質 |
改訂版シリーズ・4年下・第8回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第8回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第8回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(3) | シリーズ・4年下・第8回の漢字テスト |
理科 | 流れる水のはたらき | 川の流れで作られる地形 |
第9回 | 算数 | 円とおうぎ形 | 方陣算シリーズ・4年下・第9回のくわしい解説
改訂版シリーズ・4年下・第9回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第9回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第9回のくわしい解説
ア=イ問題の練習
|
国語 | 物語・小説(4) | シリーズ・4年下・第9回の漢字テスト |
理科 | ヒトのからだ | ヒトのからだ・暗記ページ ヒトのからだ・暗記ページPDF |
第10回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・4年下・第10回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第10回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第10回のくわしい解説
|
国語 | 総合 | シリーズ・4年下・第10回の漢字テスト |
理科 | 総合 | 4年下第10回・理科のまとめ |
第11回 | 算数 | 角柱と円柱 |
改訂版シリーズ・4年下・第11回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第11回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第11回のくわしい解説
|
国語 | 意見文(1) | シリーズ・4年下・第11回の漢字テスト |
第11回~第14回 | 社会 | 日本の農業 |
|
第12回 |
算数 | 一方にそろえて解く問題 |
改訂版シリーズ・4年下・第12回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第12回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第12回のくわしい解説
特殊算の徹底攻略1・消去算の学習 特殊算の徹底攻略1・消去算の学習・解答 |
国語 | 意見文(2) | シリーズ・4年下・第12回の漢字テスト |
第13回 | 算数 | 速さの表し方 |
改訂版シリーズ・4年下・第13回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第13回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第13回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(5) | シリーズ・4年下・第13回の漢字テスト |
理科 | いろいろな気体 | 理科の要点シリーズ・いろいろな気体 |
第14回 | 算数 | 平均 |
改訂版シリーズ・4年下・第14回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第14回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第14回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(6) | シリーズ・4年下・第14回の漢字テスト |
理科 | 物の燃え方 | 理科の要点シリーズ・物の燃え方[4年用] |
第15回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・4年下・第15回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第15回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第15回のくわしい解説
|
国語 | 総合 | シリーズ・4年下・第15回の漢字テスト |
理科 | 総合 | 4年下第15回・理科のまとめ |
第16回 | 算数 | 角すいと円すい |
改訂版シリーズ・4年下・第16回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第16回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第16回のくわしい解説
|
国語 | 敬語 | シリーズ・4年下・第16回の漢字テスト 敬語の学習 |
第17回 | 算数 | 水量とグラフ |
改訂版シリーズ・4年下・第17回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第17回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第17回のくわしい解説
|
国語 | 敬語 | シリーズ・4年下・第17回の漢字テスト 敬語の学習 |
理科 | いろいろな水溶液 | 理科の要点シリーズ・いろいろな水溶液[4年用] |
第18回 | 算数 | きまりに注目する問題 |
改訂版シリーズ・4年下・第18回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第18回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第18回のくわしい解説
|
国語 | 説明文(5) | シリーズ・4年下・第18回の漢字テスト |
第19回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・4年下・第19回のくわしい解説
改訂版演習問題集・4年下・第19回のくわしい解説
最難関問題集・4年下・第19回のくわしい解説
|
国語 | 総合 | シリーズ・4年下・第19回の漢字テスト |
5年上 | 第1回 | 算数 | 倍数と約数 |
改訂版シリーズ・5年上・第1回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第1回のくわしい解説
最難関問題集・5年上・第1回のくわしい解説
約数,公約数,最大公約数のお助けマシーン
約数,公約数,最大公約数の学習
約数と公約数 基本問題練習(PDF)
ロールケーキ問題 集中学習
倍数,公倍数,最小公倍数のお助けマシーン
倍数,公倍数,最小公倍数の学習
倍数と公倍数 基本問題練習(PDF)
|
国語 | 説明文(1) |
シリーズ・5年上・第1回の漢字テスト
シリーズ・5年上・第1回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 日本の水産業 |
|
理科 | 気象の観測 | ネットで暗記・気象の観測 プリントで暗記・気象の観測 |
第2回 |
算数 | いろいろな面積 |
改訂版シリーズ・5年上・第2回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第2回のくわしい解説
最難関問題集・5年上・第2回のくわしい解説
|
国語 | 説明文(2) | シリーズ・5年上・第2回の漢字テスト シリーズ・5年上・第2回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 地下資源と電力 |
|
理科 | 天気の変化 | 理科の要点シリーズ・天気の変化 理科の要点シリーズ・天気の変化(PDF)
tenki.jp(過去の天気図・気象画像) |
第3回 |
算数 | 割合の利用 |
改訂版シリーズ・5年上・第3回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第3回のくわしい解説
最難関問題集・5年上・第3回のくわしい解説
割合に関する問題(2)
|
国語 | 物語・小説(1) | シリーズ・5年上・第3回の漢字テスト シリーズ・5年上・第3回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 日本の工業(1) |
|
理科 | 温度による変化 | 理科の要点シリーズ・温度による変化 理科の要点シリーズ・温度による変化(PDF) |
第4回 | 算数 | いろいろな差集め算 |
改訂版シリーズ・5年上・第4回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第4回のくわしい解説
最難関問題集・5年上・第4回のくわしい解説
差集め算 |
国語 | 物語・小説(2) | シリーズ・5年上・第4回の漢字テスト シリーズ・5年上・第4回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 日本の工業(2) |
|
理科 | 物のあたたまり方 | 理科の要点シリーズ・物のあたたまり方 理科の要点シリーズ・物のあたたまり方(PDF) |
第5回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・5年上・第5回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第5回のくわしい解説
最難関問題集・5年上・第5回のくわしい解説
|
国語 | 総合 | シリーズ・5年上・第5回の「ことば」解答用紙 |
第6回 |
算数 | 濃さ |
改訂版シリーズ・5年上・第6回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第6回のくわしい解説
最難関問題集・5年上・第6回のくわしい解説
特殊算の徹底攻略1・塩水算・基本講義
問題と解答
問題の解説
|
国語 | 説明文(3) | シリーズ・5年上・第6回の漢字テスト シリーズ・5年上・第6回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 日本の工業(3) |
|
理科 | 星の動き |
理科の要点シリーズ・星座と星
「季節と星座」暗記ページ 星座と星のメモリーシート 北の空の星・計算問題用シート
「季節と星座」プリント
|
第7回 | 算数 | 売買損益 |
改訂版シリーズ・5年上・第7回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第7回のくわしい解説
最難関問題集・5年上・第7回のくわしい解説
売買損益
|
国語 | 説明文(4) | シリーズ・5年上・第7回の漢字テスト シリーズ・5年上・第7回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 日本の貿易 |
|
理科 | 月の満ち欠け |
理科の要点シリーズ・月
月の動き 月のメモリーシート |
第8回 | 算数 | 多角形の回転・転がり移動 |
改訂版シリーズ・5年上・第8回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第8回のくわしい解説
最難関問題集・5年上・第8回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(3) | シリーズ・5年上・第8回の漢字テスト シリーズ・5年上・第8回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 交通・通信・情報 |
|
理科 | てこと輪軸 |
演習問題集理科・5年上 第8回のくわしい解説
|
第9回 | 算数 | 円の回転・転がり移動 |
改訂版シリーズ・5年上・第9回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第9回のくわしい解説
最難関問題集・5年上・第9回のくわしい解説
図形の回転運動(PDF)
おうぎ形の回転運動アニメ
長方形の回転運動アニメ
円の回転運動アニメ(長方形の外側)
円の回転運動アニメ(長方形の内側)
円の回転運動アニメ(おうぎ形の周上)
円の回転運動アニメ(円の周上)
円の回転運動アニメ(円の内部周上)
円の回転運動アニメ(円2個の周上)
円の回転運動アニメ(円3個の周上)
円の回転運動アニメ(円4個の周上)
円の回転運動アニメ(多角形の周上)
|
国語 | 物語・小説(4) | シリーズ・5年上・第9回の漢字テスト シリーズ・5年上・第9回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 日本のすがた |
|
第10回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・5年上・第10回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第10回のくわしい解説
|
国語 | 総合 | シリーズ・5年上・第10回の「ことば」解答用紙 |
理科 | 総合 | ネットで暗記・理科5年上第10回 |
第11回 |
算数 | 場合の数 - ならべ方 - |
改訂版シリーズ・5年上・第11回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第11回のくわしい解説
|
国語 | 論説文(1) | シリーズ・5年上・第11回の漢字テスト シリーズ・5年上・第11回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 九州地方 |
|
理科 | 植物のつくりとはたらき(1) |
改訂版演習問題集理科・5年上 第11回のくわしい解説
「種子と花のつくりとはたらき」まとめPDF
|
第12回 | 算数 | 場合の数 - 組み合わせ - |
改訂版シリーズ・5年上・第12回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第12回のくわしい解説
|
国語 | 論説文(2) | シリーズ・5年上・第12回の漢字テスト シリーズ・5年上・第12回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 中国・四国地方 |
|
理科 | 水溶液の濃さ |
改訂版演習問題集理科・5年上 第12回のくわしい解説
|
第13回 | 算数 | 速さとグラフ |
改訂版シリーズ・5年上・第13回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第13回のくわしい解説
|
国語 | 随筆文(1) | シリーズ・5年上・第13回の漢字テスト シリーズ・5年上・第13回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 近畿地方 |
|
理科 | 物の運動 |
改訂版演習問題集理科・5年上 第13回のくわしい解説
「葉のはたらき」まとめPDF
|
第14回 | 算数 | 水量の変化 |
改訂版シリーズ・5年上・第14回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第14回のくわしい解説
|
国語 | 随筆文(2) | シリーズ・5年上・第14回の漢字テスト シリーズ・5年上・第14回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 中部地方 |
|
理科 | 太陽系の天体 |
改訂版演習問題集理科・5年上 第14回のくわしい解説
|
第15回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・5年上・第15回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第15回のくわしい解説
|
国語 | 総合 | シリーズ・5年上・第15回の「ことば」解答用紙 |
理科 | 総合 |
改訂版演習問題集理科・5年上 第15回のくわしい解説
|
第16回 | 算数 | 旅人算とグラフ |
改訂版シリーズ・5年上・第16回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第16回のくわしい解説
旅人算とグラフ(1)
|
国語 | 物語・小説(5) | 国語読解の指導方法(5年上第16回をもとにして) シリーズ・5年上・第16回の漢字テスト シリーズ・5年上・第16回の「ことば」解答用紙
|
社会 | 関東地方 |
|
理科 | 気体(1) |
改訂版演習問題集理科・5年上 第16回のくわしい解説
|
第17回 | 算数 | いろいろな旅人算 |
改訂版シリーズ・5年上・第17回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第17回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(6) | 国語読解の指導方法(5年上第17回をもとにして) シリーズ・5年上・第17回の漢字テスト シリーズ・5年上・第17回の「ことば」解答用紙
|
社会 | 東北地方 |
|
理科 | 気体(2) |
改訂版演習問題集理科・5年上 第17回のくわしい解説
|
第18回 | 算数 | 数列と数表 |
改訂版シリーズ・5年上・第18回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第18回のくわしい解説
|
国語 | 論説文(3) | 国語読解の指導方法(5年上第18回をもとにして) シリーズ・5年上・第18回の漢字テスト シリーズ・5年上・第18回の「ことば」解答用紙 |
社会 |
|
理科 | 植物のはたらき |
改訂版演習問題集理科・5年上 第18回のくわしい解説
|
第19回 | 算数 | 図形上の点の移動 |
改訂版シリーズ・5年上・第19回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第19回のくわしい解説
|
国語 | 詩 | 国語読解の指導方法(5年上第19回をもとにして) シリーズ・5年上・第19回の漢字テスト シリーズ・5年上・第19回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 地形図と統計資料の読み方 |
|
理科 | 地球 |
改訂版演習問題集理科・5年上 第19回のくわしい解説
|
第20回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・5年上・第20回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年上・第20回のくわしい解説
|
国語 | 総合 | シリーズ・5年上・第20回の「ことば」解答用紙 |
理科 | 総合 |
改訂版演習問題集理科・5年上 第20回のくわしい解説
|
5年下 | 第1回 | 社会 |
| 旧石器時代・縄文時代・弥生時代 |
理科 | 生物のつながり |
改訂版演習問題集理科・5年下 第1回のくわしい解説
|
国語 | 説明文・論説文(1) | シリーズ・5年下・第1回の漢字テスト |
算数 | 比の利用 |
改訂版シリーズ・5年下・第1回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第1回のくわしい解説
比を簡単にする 単位つき比の問題 比の文章題 連比 逆比
比例式
|
第2回 | 社会 | 古墳時代・飛鳥時代 |
|
理科 | てこ・滑車・輪軸 |
演習問題集理科・5年下 第2回のくわしい解説
|
国語 | 説明文・論説文(2) | シリーズ・5年下・第2回の漢字テスト |
算数 | 平面図形と比-相似の利用- | シリーズ・5年下・第2回のくわしい解説
改訂版シリーズ・5年下・第2回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第2回のくわしい解説
|
第3回 | 社会 | 奈良時代 |
|
理科 | 水溶液の中和 |
改訂版演習問題集理科・5年下 第3回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(1) | シリーズ・5年下・第3回の漢字テスト |
算数 | 平面図形と比-辺の比と面積比- |
改訂版シリーズ・5年下・第3回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第3回のくわしい解説
面積と比(1) 面積と比(2) 面積と比(3) 平面図形と比(1) ぎざぎざ問題の練習
|
第4回 | 社会 | 平安時代 |
|
理科 | ヒトと動物の消化・吸収 |
改訂版演習問題集理科・5年下 第4回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(2) | シリーズ・5年下・第4回の漢字テスト |
算数 | つるかめ算の応用と年令算 |
改訂版シリーズ・5年下・第4回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第4回のくわしい解説
|
第5回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・5年下・第5回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第5回のくわしい解説
|
理科 | 総合 |
改訂版演習問題集理科・5年下 第5回のくわしい解説
|
第6回 | 算数 | 速さと比 |
改訂版シリーズ・5年下・第6回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第6回のくわしい解説
速さと比1 |
国語 | 随筆文(1) | シリーズ・5年下・第6回の漢字テスト |
社会 | 鎌倉時代 |
|
理科 | ヒトと動物の呼吸・循環 |
改訂版演習問題集理科・5年下 第6回のくわしい解説
|
第7回 | 算数 | 旅人算と比 |
改訂版シリーズ・5年下・第7回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第7回のくわしい解説
速さと比2
|
国語 | 随筆文(2) | シリーズ・5年下・第7回の漢字テスト |
社会 | 室町時代 |
|
理科 | 物の燃焼 |
改訂版演習問題集理科・5年下 第7回のくわしい解説
物の燃え方のまとめ 金属の燃焼・計算問題の解き方 物の燃焼のメモリーシート |
第8回 | 算数 | 平面図形と比-まとめと応用- |
改訂版シリーズ・5年下・第8回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第8回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(3) | シリーズ・5年下・第8回の漢字テスト |
社会 | 安土・桃山時代 |
|
理科 |
ばね・浮力・圧力 |
改訂版演習問題集理科・5年下 第8回のくわしい解説
まめ電球の明るさ 電池の減り方 電流計 |
第9回 | 算数 | 図形の移動 |
改訂版シリーズ・5年下・第9回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第9回のくわしい解説
|
国語 | 詩 | シリーズ・5年下・第9回の漢字テスト |
社会 | 江戸時代(1) |
|
理科 | 流水と地層 |
改訂版演習問題集理科・5年下 第9回のくわしい解説
|
第10回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・5年下・第10回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第10回のくわしい解説
|
理科 | 総合 |
改訂版演習問題集理科・5年下 第10回のくわしい解説
|
第11回 | 算数 | 仕事に関する問題 |
改訂版シリーズ・5年下・第11回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第11回のくわしい解説
|
国語 | 短歌 | シリーズ・5年下・第11回の漢字テスト |
社会 | 江戸時代(2) |
|
理科 | 光と音 |
改訂版演習問題集理科・5年下 第11回のくわしい解説
|
第12回 | 算数 |
水深の変化と比
|
改訂版シリーズ・5年下・第12回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第12回のくわしい解説
|
国語 | 俳句 | シリーズ・5年下・第12回の漢字テスト |
社会 | 江戸時代(3) |
|
理科 | 火山と地震 |
改訂版演習問題集理科・5年下 第12回のくわしい解説
|
第13回 | 算数 | 整数の分解と構成 |
改訂版シリーズ・5年下・第13回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第13回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(4) | シリーズ・5年下・第13回の漢字テスト 敬語の学習 |
社会 | 明治時代(1) |
|
理科 | 生命の誕生 |
改訂版演習問題集理科・5年下 第13回のくわしい解説
|
第14回 | 算数 | 立方体・直方体の切断 |
改訂版シリーズ・5年下・第14回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第14回のくわしい解説
|
国語 | 説明文・論説文(3) | シリーズ・5年下・第14回の漢字テスト |
社会 | 明治時代(2) |
|
理科 | 電流と抵抗 |
改訂版演習問題集理科・5年下 第14回のくわしい解説
|
第15回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・5年下・第15回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第15回のくわしい解説
|
国語 | 総合 | シリーズ・5年下・第15回の漢字テスト |
理科 | 総合 |
改訂版演習問題集理科5年下第15回のくわしい解説
|
第16回 | 算数 | 濃さと比 |
特殊算の徹底攻略1・塩水算・基本講義
問題と解答
改訂版シリーズ・5年下・第16回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第16回のくわしい解説
|
国語 | 随筆文(3) | シリーズ・5年下・第16回の漢字テスト |
社会 | 大正時代 |
|
理科 | 電流と磁界 |
改訂版演習問題集理科5年下第16回のくわしい解説
|
第17回 | 算数 | いろいろな立体の求積 |
改訂版シリーズ・5年下・第17回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第17回のくわしい解説
|
国語 | 説明文・論説文(4) | シリーズ・5年下・第17回の漢字テスト |
社会 | 昭和時代(1) |
|
理科 | 太陽の動き |
改訂版演習問題集理科5年下第17回のくわしい解説
|
第18回 | 算数 | いろいろな速さの問題 |
改訂版シリーズ・5年下・第18回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第18回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(5) | シリーズ・5年下・第18回の漢字テスト |
社会 | 昭和時代(2) |
|
理科 | 太陽と地球 |
改訂版演習問題集理科5年下第18回のくわしい解説
|
第19回 |
算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・5年下・第19回のくわしい解説
改訂版演習問題集・5年下・第19回のくわしい解説
|
国語 | 総合 | シリーズ・5年下・第19回の漢字テスト |
理科 | 総合 |
改訂版演習問題集理科5年下第19回のくわしい解説
|
6年上 | 第1回 | 算数 | 和と差の文章題 |
改訂版シリーズ・6年上・第1回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第1回のくわしい解説
差集め算
やりとり算の学習(標準問題) やりとり算の学習(難問)
分配算の基本練習(基本) 分配算の基本練習(標準)
|
国語 | 説明文・論説文(1) |
シリーズ・6年上・第1回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第1回の「ことば」解答用紙
|
社会 | 日本国憲法の三大原則 ~日本の政治(1) |
|
理科 | 植物 |
理科・改訂版演習問題集・6年上 第1回のくわしい解説
|
第2回 | 算数 | 数と規則性(1) |
改訂版シリーズ・6年上・第2回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第2回のくわしい解説
|
国語 | 説明文・論説文(2) |
シリーズ・6年上・第2回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第2回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 国会のはたらき ~日本の政治(2) |
|
理科 | 地球・太陽・月 |
改訂版演習問題集理科・6年上 第2回のくわしい解説
|
第3回 | 算数 | 平面図形(1) |
改訂版シリーズ・6年上・第3回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第3回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(1) |
シリーズ・6年上・第3回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第3回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 内閣と裁判所 ~日本の政治(3) |
|
理科 | 電気・磁石 |
改訂版演習問題集理科・6年上 第3回のくわしい解説
|
第4回 | 算数 | 容器と水量・変化とグラフ |
改訂版シリーズ・6年上・第4回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第4回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(2) |
シリーズ・6年上・第4回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第4回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 国際連合と平和~平和な世界をめざして |
|
理科 | 水溶液 |
改訂版演習問題集理科・6年上 第4回のくわしい解説
|
第5回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・6年上・第5回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第5回のくわしい解説
|
国語 | 総合 |
シリーズ・6年上・第5回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第5回の「ことば」解答用紙 |
理科 | 総合 |
改訂版演習問題集理科・6年上 第5回のくわしい解説
|
第6回 | 算数 | 速さ(1) |
改訂版シリーズ・6年上・第6回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第6回のくわしい解説
|
国語 | 随筆文(1) |
シリーズ・6年上・第6回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第6回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 日本の産業 ~農林水産業・工業・資源 |
|
理科 | 恒星・惑星 |
改訂版演習問題集理科・6年上 第6回のくわしい解説
|
第7回 | 算数 | 平面図形(2) |
改訂版シリーズ・6年上・第7回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第7回のくわしい解説
|
国語 | 随筆文(2) |
シリーズ・6年上・第7回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第7回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 政治・外交史(1) ~原始時代から平安時代 |
|
理科 | 光・音 |
改訂版演習問題集理科・6年上 第7回のくわしい解説
|
第8回 | 算数 | 場合の数 |
改訂版シリーズ・6年上・第8回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第8回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(3) |
シリーズ・6年上・第8回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第8回の「ことば」解答用紙 |
社会 | くらしと政治(1) ~国と地方の政治 |
|
理科 | 燃焼・熱 |
改訂版演習問題集理科・6年上 第8回のくわしい解説
|
第9回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・6年上・第9回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第9回のくわしい解説
|
国語 | 総合 |
シリーズ・6年上・第9回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第9回の「ことば」解答用紙 |
理科 | 総合 |
改訂版演習問題集理科・6年上 第9回のくわしい解説
6年上まとめプリント 前期HTML版・PDF版 |
第10回 | 算数 | 割合と比の文章題 |
改訂版シリーズ・6年上・第10回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第10回のくわしい解説
|
国語 | 説明文・論説文(3) |
シリーズ・6年上・第10回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第10回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 結びつく日本と世界 |
|
理科 | 動物総合 |
実力完成問題集理科・6年上 第10回のくわしい解説
動物総合・暗記プリントPDF
|
第11回 | 算数 | 立体図形(1) |
改訂版シリーズ・6年上・第11回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第11回のくわしい解説
|
国語 | 説明文・論説文(4) |
シリーズ・6年上・第11回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第11回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 政治・外交史(2) |
アルファベット略語一覧・テスト
略語を覚えるために便利な英語一覧・テスト
|
理科 | 水溶液と気体 |
実力完成問題集理科・6年上 第11回のくわしい解説
|
第12回 | 算数 | 平面図形(3) |
改訂版シリーズ・6年上・第12回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第12回のくわしい解説
|
国語 | 随筆文(3) |
シリーズ・6年上・第12回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第12回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 社会保障と財政 |
|
理科 | 気象と大地の変化 |
実力完成問題集理科・6年上 第12回のくわしい解説
プリントで暗記・気象と大地の変化
|
第13回 | 算数 | 数と規則性(2) |
改訂版シリーズ・6年上・第13回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第13回のくわしい解説
|
国語 | 随筆文(4) |
シリーズ・6年上・第13回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第13回の「ことば」解答用紙 |
理科 | 光と音 |
実力完成問題集理科・6年上 第13回のくわしい解説
ピンホールカメラ(はりあな写真機)
とつレンズでできる像シミュレーション
とつレンズでできる像(PDF)
|
社会 | 政治・外交史(3) |
|
第14回 | 算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・6年上・第14回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第14回のくわしい解説
|
国語 | 総合 |
シリーズ・6年上・第14回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第14回の「ことば」解答用紙 |
理科 | 総合 |
実力完成問題集理科・6年上 第14回のくわしい解説
|
第15回 | 算数 | 速さ(2) |
改訂版シリーズ・6年上・第15回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第15回のくわしい解説
|
国語 | 詩・短歌・俳句 |
シリーズ・6年上・第15回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第15回の「ことば」解答用紙 |
理科 | 電気 |
実力完成問題集理科・6年上 第15回のくわしい解説
電気回路11種類
まめ電球の明るさ
電池の減り方
方位磁針のふれ方
電流計
電球
電熱線
電磁石
モーター
|
社会 | 国土と環境 |
|
第16回 | 算数 | 立体図形(3) |
改訂版シリーズ・6年上・第16回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第16回のくわしい解説
立方体・直方体くりぬき電卓
「展開図から,もとの立体を想像する」問題
|
国語 | 物語・小説(4) |
シリーズ・6年上・第16回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第16回の「ことば」解答用紙 |
理科 | 力と運動 |
実力完成問題集理科・6年上 第16回のくわしい解説
ばね
浮力
てこ1
てこ2
滑車と輪軸
力学総合
|
社会 | 政治・外交史(4) |
|
第17回 | 算数 | 論理・数の操作 |
改訂版シリーズ・6年上・第17回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第17回のくわしい解説
|
国語 | 物語・小説(5) |
シリーズ・6年上・第17回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第17回の「ことば」解答用紙 |
理科 | 天体総合 |
実力完成問題集理科・6年上 第17回のくわしい解説
天体総合・暗記プリントPDF
|
社会 | 現代の日本と世界 |
|
第18回 |
算数 | 総合 |
改訂版シリーズ・6年上・第18回のくわしい解説
改訂版演習問題集・6年上・第18回のくわしい解説
|
国語 | 総合 |
シリーズ・6年上・第18回の漢字テスト
シリーズ・6年上・第18回の「ことば」解答用紙 |
社会 | 総合 |
|
理科 | 総合 | 実力完成問題集理科・6年上 第18回のくわしい解説 |
入試直前 | 算数 | 一行問題 |
基礎500題←動かなくなっていましたが,修復しました。 …1行問題を集めた,究極のくり返し問題集。 |
図形問題 | よく出る図形100題、よく出る図形100題・成績処理 …最重要図形問題の宝庫 |
数の性質 | 数の性質・練習問題 …典型問題を反復練習。得点力UP間違いなし! |
数の性質・徹底攻略 …不得意分野から得意分野へ |
計算問題 | 中学入試用・計算問題集 …1日1枚,3か月でマスター |
国語 | まとめ |
「漢字とことば」・6年下・解答用紙
|
理科 | まとめ | 入試直前理科のまとめ・PDF版 …入試対策用 |
入試直前理科のまとめHTML版 …入試対策用 植物、動物・人体、天体、気象・大地の変化、 気体と水溶液、燃焼と熱、電気・光・音・物の運動・力のつり合い) |
理科の要点200 …要点を200個にしぼった総まとめ教材。
|