植物図鑑

すぐるホームページ・トップ > すぐるゼミ > 理科 > 植物図鑑 > アズキ

植物名アズキ
種類被子植物・双子葉類・離べん花・一年草
マメ科
夏。葉のもとにうすい黄色の花を2~12個つける。
長い柄の先に長さ5~10㎝の葉が3枚つく。葉は3つに浅くさけることがある。
高さ50㎝。
さやはつつ形で長さ5~8㎝。種子は赤茶色で4~8㎜。
中国・日本が原産。別名「赤いダイヤ」といわれるように,種子が赤っぽい。赤飯やあんに使う。北海道で多く生産され,マメ科の中でただ1つ,国内での自給でまかなっている。