植物図鑑
すぐるホームページ・トップ
>
すぐるゼミ
>
理科
>
植物図鑑
> ヒヤシンス
植物名
ヒヤシンス
種類
被子植物・単子葉類・多年草・球根草
科
ユリ科
花
3~4月。太い花茎の先に直径2~3㎝でロート状の花をやや下向きにつける。花びら・おしべ6,花の色は,うすい青紫色・赤色・白色・黄色・紫色など。
葉
肉質で内がわがへこんだ葉が4~5枚たばになってでる。長さ15~20㎝。
果
ギリシャ・小アジア原産。この名はギリシャ神話の美少年の名前に由来している。球根は卵形で長さ3㎝,水栽培もできる。