植物図鑑

すぐるホームページ・トップ > すぐるゼミ > 理科 > 植物図鑑 > ヤブラン

植物名ヤブラン
種類被子植物・単子葉類・多年草
ユリ科
7~8月。高さ30~40㎝の花茎をのばし,うすい紫色の花が2~5個集まってさく。がく3枚,花びら3枚,おしべ6本。
長さ40㎝,はば8㎜,花茎より短い。
種子は球形で黒色。
短い根茎が横にはい,根は薬用となり,一部に太ったかたまりがある。この名前は葉がランのようで,やぶにはえるからで,関東より西の山の木かげに自生するが,庭や道ばたにも植えられる。