植物図鑑
すぐるホームページ・トップ
>
すぐるゼミ
>
理科
>
植物図鑑
> ソラマメ
植物名
ソラマメ
種類
被子植物・双子葉類・離べん花・越年草
科
マメ科
花
春。葉のもとに,うすい紫色で長さ3㎝の花を数個つける。
葉
柄に2~6枚の葉がつき,長さ5~8㎝。たく葉がある。
茎
直立し高さ50㎝。茎は四角形状になる。
果
さやは円柱形で直立し,長さ10~12㎝。種子は3~4個で平たく,茶色・緑色・黒色などがある。
エンドウとともに古くから栽培されているが,寒さ・乾燥に弱く関西で多くつくられる。