次のわり算のうち,ぴったりわり切れるわり算を,すべて選んでください。
6÷1= 6÷2= 6÷3= 6÷4= 6÷5= 6÷6=
|
答えは,次の4つです。
6÷1=6 6÷2=3 6÷3=2 6÷6=1 つまり,1,2,3,6 は,6をぴったりわり切る数です。 このような数を,約数といいます。
1,2,3,6 は,6の約数です。
|
約数を求めるときには,次のようにすると楽になります。
たとえば6の約数を求めるときには, 6÷1=6 だから,6=1×6 … 1と6を約数に持つ。 6÷2=3 だから,6=2×3 … 2と3を約数に持つ。 つまり,約数を小さい方から順番に求めるのではなくて, 1と6,2と3 というように,両はしから求めていって, 最後にきちんと並び替えて,1,2,3,6とするのです。
|
では,12の約数をすべて求めてみてください。 (答えは次のページ)
|
12=1×12 … 1,12 12=2×6 … 2,6 12=3×4 … 3,4
並び替えて,1,2,3,4,6,12が正解です。
|
では,次の数の約数を,すべて求めてみてください。 (1) 20 (2) 45 (3) 60 (4) 49 (答えは次のページ)
|
答えは,次のようになります。 (1) 20の約数…1,2,4,5,10,20 (2) 45の約数…1,3,5,9,15,45 (3) 60の約数…1,2,3,4,5,6,10,12,15,20,30,60 (4) 49の約数…1,7,49
(4)は,7を入れるのを忘れたり, あるいは7がダブって1,7,7,49とするミスが多いので,注意しましょう。
|
では次の数の約数も,すべて求めてください。 (1) 2 (2) 7 (3) 13 (4) 61 (5) 97 (答えは次のページ)
|
答えは,次のようになります。 (1) 2の約数…1,2 (2) 7の約数…1,7 (3) 13の約数…1,13 (4) 61の約数…1,61 (5) 97の約数…1,97 これらの問題のように,約数が1とその数自身の2個しかないような数を,素数(そすう)といいます。
|
ただし,1は素数には入れません。
では,素数についての問題です。 1から10までの数の中で,素数であるものをすべて見つけてください。 (答えは次のページ)
|
答えは,2,3,5,7です。 1は素数には入れませんので注意してください。 では次に,10から20までの数の中で,素数であるものをすべて見つけてください。 (答えは次のページ)
|
答えは,11,13,17,19 です。
次に,40から50までの数の中で,素数をすべて見つけてください。 (答えは次のページ)
|
答えは,41,43,47です。
この問題では,49をついつい素数に入れてしまうまちがいが多いです。 49は7で割れますから,素数ではありません。注意しましょう。
|
では最後に,次の数のうち,素数をあるだけすべて見つけてください。 ア.19 イ.27 ウ.51 エ.89 オ.91 (答えは次のページ)
|
答えは,ア.19とエ.89です。 イ.27は,3で割れるから素数ではありません。 ウ.51も,3で割れるから素数ではありません。 オ.91は,7で割れるから素数ではありません。
|
|