すぐるホームページ・トップ > 学習教材 > 算数教材 > すぐるの算数カルチャー講座 > ラムゼーゲーム
 ラムゼーゲーム

★ ラムゼーゲーム・目次
 ・ラムゼーゲームとは
 ・ラムゼーゲームをシミュレーションしてみよう
 ・ラムゼーゲームのひみつ その1
 ・ラムゼーゲームのひみつ その2
 ・2人でラムゼーゲームをやってみよう!
 ・コンピュータと対戦しよう!
 ・ラムゼーさんってどんな人?

★ ラムゼーゲームとは
 ラムゼーゲームは,2人で対戦するゲームです。
 2人が,のように,違う色のペンを持ちます。
 左図のような,正六角形の形に並んだ点と点の間を,かわりばんこに線で結んでいきます。
 3辺とも自分の色の三角形を作ってしまったら,負けになります。

★ ラムゼーゲームをシミュレーションしてみよう
 何はともあれ,シミュレーションしてルールを理解しましょう。
  ここに勝敗が表示されます。

★ ラムゼーゲームのひみつ その1
 ラムゼーゲームは,必ず勝負が決まります。つまり,

 ラムゼーゲームには,引き分けはありません。 ←クリックすると,理由がわかります。

★ ラムゼーゲームのひみつ その2
 ラムゼーゲームは,

 自分の色の三角形を作った方が,負けになる。

 という,わかりにくいルールでした。
 そこで,

 自分の色の三角形を作った方が,勝ちになる。

 という,わかりやすいルールにしたらどうでしょうか。

 …実は,このルールでは,必ず先手が勝ってしまうのです。 ←クリックすると,理由がわかります。

 これでは,つまらないからダメですよね。

★ 2人でラムゼーゲームをやってみよう!
 誰かと2人で,ラムゼーゲームで勝負してみましょう。

 はっきり勝負がつくので,三目並べ(○×ゲーム)やじゃんけんよりも,バトルっぽいと思います。

 先手が赤,後手は青です。1回ずつ,先手と後手を交代してゲームをしましょう。

 2人でラムゼーゲームをやってみよう! ←クリックしてください。

★ コンピュータと対戦しよう!
 それでは,いよいよコンピュータと対戦してもらいましょう。

 このコンピュータは,なかなか強いです^^;)

 コンピュータと対戦(あなたが先手)

 コンピュータと対戦(あなたが後手)

★ ラムゼーさんってどんな人?
 ラムゼー(1903年〜1930年)さんは,数学者であり哲学者でもあり経済学者でもあった人です。

 26才の若さで亡くなりました。

 ラムゼー理論という,有名な理論があるそうです。ラムゼーさんは,夜,星をぼーっと見ていたら,ラムゼー理論に気がついたそうです。

 
↓ラムゼーゲームの存在を,この本で知りました。

↓ラムゼー数の解説が載っています。


Copyright (C) 1996- Suguru Corporation. All Rights Reserved.