中学受験専門塾・優学習会 すぐるホームページ >
学習教材 > 計算ブロック
|
計算ブロック  |
|
「計算ブロック」は,合格パズル や,強育パズル で有名なパズルです。
|
「計算ブロック」では,次の能力が鍛えられます。
・論理的思考力
・場合分けをして試行錯誤をする能力
・ミスを自己修正できる能力
|
計算ブロックのルール  |
右のような,4×4のマス目の問題を例にしてみます。
・図のマスに,1~4までの数字を1つずつ入れます。
・どの列(たて,横とも)にも1~4までの数字が1つずつ入ります。
・ブロックの中の数字は,太線でかこまれたブロックの数の和になります。
・数字を入力できるマスは灰色にぬられています。 はじめは左上角にありますが,矢印キーで1マスずつ移動させたり, マウスをクリックして移動させることができます。
・すべてのマスをうめたら,合っているかどうかよく確かめてから,「答え合わせ」のボタンを押してください。
・もし,頭の中が真っ白になったら,「リセット」のボタンを押して,もう一度はじめからトライしましょう。
答えは右の図のようになります。 くわしくは,計算ブロックのくわしい解き方へ。
|
計算ブロック・レベル1  |
↓ウェブ上でパズルを楽しめます。プログラムの関係で,ブラウザはインターネット・エクスプローラ限定になっています。
紙に印刷してパズルに取り組みたい方は,計算ブロックパズル・レベル1をダウンロードしてください。PDFファイルになっています。
|
計算ブロック・レベル2  |
↓ウェブ上でパズルを楽しめます。プログラムの関係で,ブラウザはインターネット・エクスプローラ限定になっています。
紙に印刷してパズルに取り組みたい方は,計算ブロックパズル・レベル2をダウンロードしてください。PDFファイルになっています。
|
計算ブロック・レベル3  |
↓ウェブ上でパズルを楽しめます。プログラムの関係で,ブラウザはインターネット・エクスプローラ限定になっています。
紙に印刷してパズルに取り組みたい方は,計算ブロックパズル・レベル3をダウンロードしてください。PDFファイルになっています。
|
計算ブロック・レベル4  |
↓ウェブ上でパズルを楽しめます。プログラムの関係で,ブラウザはインターネット・エクスプローラ限定になっています。
紙に印刷してパズルに取り組みたい方は,計算ブロックパズル・レベル4をダウンロードしてください。PDFファイルになっています。
|